The Forest サバイバル手帳

f:id:wyllwaks:20180717075018j:plain

丸太2本担いで全速力からの大ジャンプができる凄まじい身体能力。

ゴミ同然の素材から爆弾を作りあげるクラフト能力。

エイリアンの出来損ないみたいなバケモン相手に怯むことなく手斧で立ち向かう戦闘能力。


そんな恐ろしい能力を併せ持つ、恐らく人間ではない「チャック・ノリス的な何か」な主人公が変異体を憎み、自然を愛するゲーム「The Forest」のサバイバル手帳。


すみません、ただサバイバルで気づいたことをダラダラと書くだけです。

随時追記予定です。

あと何か大切なことを忘れていると思うが、気にしない。


● 戦闘

敵は大きく分けてヒューマノイドタイプの原住民とバケモンタイプの変異体。

Wiki見るとどっちも変異体らしいが便宜上当手帳では上記のタイプで分ける)

また変異体が生み出す変異体幼体もいる。

 

・対原住民

 

f:id:wyllwaks:20180716071025j:plain

目隠しして、前見えてるのか?


原住民は複数タイプがいるが基本どいつも殴り掛かってくるだけの近接攻撃専門。

例外として火炎瓶ならぬ火炎テニスボールを投げてくる砲撃支援タイプもいる。

(熱いので、私はシューゾウと呼んでいる)

こいつは火のついた棒を持っているのですぐにわかる。

 

こちらと距離を保ったり、目の前を走り抜けて挑発したり、複雑な動きをするように見えるが、いざ殴り掛かってくるときは、ほぼ一直線に突っ込んでくるお馬鹿さん。

タイミングを合わせて一撃目を叩きこむことに成功すれば、敵がのけぞっている間にさらに攻撃を繰り出してはめ殺しにする。

左右に動いてひらりと攻撃を避けようとするが、それに合わせてこちらも左右に振り向けばヒットさせられる。

斧よりも槍の方がリーチも長く振りも早いので合わせやすい気がするが、防御ができない。

 

弓の腕に自信があるならヘッドショットを狙う手もある。決まれば一撃死する。

ただし決まらなければ、2発目を放つ余裕はまず無い。

敵は攻撃されれば即座に反撃してくる。近接戦闘用の武器に持ち替えた方が良い。

 

がしかし、一対一でやりあう状況はまず無い。敵はほとんど群れで行動する。

まともに戦おうとしたら、あっというまに取り囲まれてフルボッコにされるのが落ち。

 

 

・対変異体

 

f:id:wyllwaks:20180716085119j:plain

死亡時の写真で分かりにくくて申し訳ありません。タコ(多椀)・クモ(多脚)・牛の三兄弟です。

 

変異体は体力・攻撃力共に高いので、まともに殴り合うとすぐ負ける。

 

拠点で迎え撃つならいいが、探索中に敵に出くわしたら身を隠すか、川に飛び込んだ方が良い。

原住民も変異体も水には滅法弱い。特に変異体はこちらを追尾中だと川の中まで追ってきて即座に溺死する場合がある。

(アーリーアクセス時よりAIが進化したのか、川や海・焚火等をある程度避けるようにはなった)

 

全速力で逃げる場合は、WASDキーのAとDを使ってジグザグに走る。

真っ直ぐ走っていると敵の攻撃を背後から喰らう。敵の方が足が速い。

 

 

・拠点防衛

 

拠点にて敵を迎え撃つ場合は、罠を有効活用する。

岩の壁を何重にも間隔を空けて建て、その隙間に罠を仕掛ける。

(岩の壁は変異体の突進を防ぐ意味もある)

 

特に「落とし穴」がおすすめ。変異体にもダメージを与えられる。

多椀タイプは一撃では死ななかった・・・。

罠に突っ込んでくるように、壁の反対側から弓矢で攻撃して挑発する。

 

ただし原住民は全速力で丸太が落ちる前に駆け抜けてくる場合がある。

減速させるように手前に障害物(「岩の壁」や「棒のフェンス」等)を設置する。

 

f:id:wyllwaks:20180713233529j:plain

どこが落とし穴なのかわからない罠だが、強力。

 

 

・洞窟攻略


洞窟内での戦闘は原則ステルス。

ライターも点けずにしゃがんでいると、ほぼ敵に見つからない。

(昼間の地上と違ってアーマーの種類は関係ない模様)


敵のいるポイントはほとんど薄明かりが差していて、辛うじて敵を視認できる。

しゃがんだまま弓矢で攻撃すれば、他の敵に気付かれない。

暗くてどうしても敵を視認できない場合は、「頭蓋骨の炉」で光源を確保。

(「頭蓋骨の炉」の明かりは敵には察知されない模様)

ただし、一瞬でも立ち上がると察知されるので慎重に。

 

原住民は寝ていることが多い。その場合攻撃が当たれば一撃死する。

変異体には毒矢で継続ダメージを与えるか、粘着爆弾を使ってさっさと殺す。

変異体幼体が群れている場所があるが、火炎瓶で一網打尽にする。

 

また、洞窟内では天井に張り付いている原住民もいる。

声や息する音が聞こえたら警戒する。

ちなみに天井に張り付いているところをパチンコで撃つと、落ちて死ぬ。

 

●建築

 

・ボートハウス

 

水上を移動できる家。制限はあるものの中に色々設置できる。

面白いのは、屋根の上にカタパルトを設置し移動砲台にできる事。

 

まず他の建築物を利用せずに屋根の上に乗るには、屋根のない部分に足場にする何かオブジェクトを設置。

(下の写真では弾薬庫。背の低い物なら他の物でも大丈夫と思われる)

いったん水の中に落ち、水面から出る勢いを利用して設置物の上に乗ると、そのまま屋根に上がれる。

f:id:wyllwaks:20180714004236j:plain

だいたいこの水中の位置から、設置してあるオブジェクトに飛び乗る感じ。コツがいる。

 

屋根の上にはカタパルト以外にも色々設置できるので、資材運搬等もできる。

f:id:wyllwaks:20180714004419j:plain

 

川や海から敵の群れに一方的に砲撃可能。おすすめ。

f:id:wyllwaks:20180714004536j:plain

 

 

●その他細かいこと。

 

・岩の隙間タイプの洞窟入り口なら、丸太を担いだまま入れる。

 

・洞窟内の「庭」でキノコ類が栽培可能。ひとつ植えると増殖する。

 

・洞窟中の資材はほとんど入りなおすだけで即リスポーンする。

 ダイナマイト等保存のきく物は頑張って回収する。

 

・洞窟内の変異体はどうやらリスポーンしない模様。頑張って倒せば楽になる。

 原住民、変異体幼体はロードを挟むとリスポーンする。

 

・鮫は水面近くまで浮上してきたところを、弓矢で攻撃すれば倒せる。

 

・焚火はアーリーアクセス時よりバグが残ったまま(Patch1.08現在)。

 腐った肉をくべて、焼きあがる前に途中で火が消えると新鮮な肉に戻る。

 

・安全に敵を攻撃できるのは飛行機(ゲームスタートの場所)の上。

 「不気味な装備」を確保したい時は周りに拠点を築いて敵をおびき出す。

f:id:wyllwaks:20180713205446j:plain

余裕ぶっこいて倒せます。

 

・北西の移動可能エリア境界ギリギリのところから山に登れる。

 ただし見えざる力によって後ろに押され、登山は一苦労。

f:id:wyllwaks:20180722093249j:plain

だいたいこの位置から登山開始。

 

f:id:wyllwaks:20180722054500j:plain

 残念ながら見えない壁があって山頂までは登れない。