Kenshi 一子相伝 天然木瓜流 剣術指南書(大嘘

 

 Kenshiとは、Lo-Fi Games Ltd.制作のソードパンクオープンワールドRPGです。

2018年12月6日に正式リリースとなりました。

 

何度もぶちのめされながら気づいたことを、ダラダラと書いていくだけのブログです。

※2019/3/29更新

f:id:wyllwaks:20190105063435j:plain

 ※途中で開発版に上げました。挙動が違ったらごめんなさい。

 

 

 

 セーブ時エラーについて

 

 

セーブ時にエラーが出る時がありますが、名前を変えてセーブするとほぼ成功します。

 

名前を変えてもセーブできない場合は、キャラの位置を変えると成功する場合があります。

それでも駄目だと、ゲームを再起動しないと直らないです。

 

※私の環境では正式リリース以降エラーが起きなくなりました。

 

 ステータス

 

 

 

このゲーム、敵を倒してもすぐには死にません。好き勝手し放題です。

なのでステータス上げも基本、倒した敵を如何に利用するかです。

特に高ステータスの敵を倒したら、訓練相手として捕らえておく事をおすすめします。

 

 属性

 

・筋力

 

最大運搬重量、重武器攻撃速度、武術ダメージに影響。

脱出や誘拐への抵抗が成功する確率にも影響すると、ステータス画面には書いてあるが詳細はよくわからない(敵のみ?)。

 

[ 上げ方 ]

荷物を重くして全速力で走り回る。

重い荷物が無い場合、その辺に転がってる誰かを担ぐ。

この訓練中に敵に遭遇すると動きが鈍っていて危ないので、町の中で行う。

拠点内で重量物を持たせて、農作業や機械の操作をさせると勝手に上がる。

そこそこ強くなったら、重武器で戦うのも良い。

 

 

・打たれ強さ

 

ダメージ耐性、武術ダメージ、ノックアウトの時間、ノックアウトポイント、傷の悪化速度、よろめくまでのダメージに影響。

ステルスKO耐性にも影響すると、ステータス画面には書いてあるが詳細はよくわからない(敵のみ?)。

重鎧を着こんだ高ステータスの敵にダメージがなかなか入らないのは、ダメージ耐性が高いのも影響するからかも。

 

[ 上げ方 ]

とにかくひたすらやられる。

一度倒した敵の武器を弱いものに変え、応急処置をして立ち上がらせ、攻撃させる。

攻撃速度が速い動物に包囲攻撃されるのも良い。

ノックダウンされると伸びが大きいので、新米はレベルの高いキャラに死なないよう見守ってもらって、敵にフルボッコされると上がるのが速い。

 

 

・器用さ

 

攻撃/防御速度、斬撃ダメージ、クロスボウ・砲台の発射/再装填速度に影響。

攻撃/防御速度の係数(?)のみがステータス上で確認可能。

これを見てると素っ裸が一番早く、下駄を履いただけで影響がある。

防具の器用さボーナス/ペナルティはもちろん、持つ武器によっても速度が変わる。

物を持ちすぎるのも速度低下につながる。

怪我をした時のペナルティが他のステータスより大きい。

器用さを上げると戦闘時の隙が少なくなるので優先して上げたい。

 

[ 上げ方 ]

斬撃ダメージを与える武器で攻撃すると上がる。最初はやはり刀が一番良い。

クロスボウ・砲台で攻撃しても上がるので、新米はとりあえず砲手をさせておく。

シェクは器用さが上がりにくいので、敢えてクロスボウで戦って鍛える。

 

 

・知覚

 

精度、射程、移動ターゲットの射撃に影響。

 

[ 上げ方 ]

クロスボウ・砲台で攻撃する。

狙いをつけている間は経験値がたまり続けるようで、砲手をさせていると勝手に上がっていることが多い。

 

 

 武器

 

与えるダメージ量に影響。

 

[ 上げ方 ]

各種武器で攻撃。

 

 

 戦闘

 

・近接攻撃

 

相手への攻撃頻度、防御されても攻撃が当たる確率に影響。

相手より低過ぎると防戦一方になる。

 

[ 上げ方 ]

普通に戦闘していれば上がるが、最初は負けてばかりで中々難しいかも。

敵に攻撃し防御された時より、攻撃に成功しダメージを与えた方が伸びが大きい。

序盤はトレーニングダミーがある場所を見つけたら、監視の目を盗んで訓練するのも有り。

レーニングダミー所有者の所属派閥と友好関係なら怒られない。

 

 

・近接防衛

 

攻撃を防ぐ確立に影響。

いくらこれが高くても動きが鈍いと隙が大きくなりうまく防御してくれない。

 

[ 上げ方 ]

普通に戦闘していれば上がるが、(弱い敵と戦ってばかりいると)近接攻撃ほど伸びが良くないかも。

敵の攻撃を防御した時より、防御に失敗しダメージを受けた方が伸びが大きい。

まずは、防御態勢で敵と1対1で戦闘して訓練する。

ある程度強くなったら、格下の敵集団に一人で突撃し、防御態勢で耐えるとガンガン殴られて上がる。

 

 

・回避/武術

素手で戦闘。

一度倒した敵を武装解除し、応急処置をして立ち上がらせ、殴り合う。

筋力があるとダメージが大きくなるので、先にある程度筋力を鍛えておく。

 

 

 射撃

 

・砲台

砲台で敵を射撃する。

拠点で砲塔に人員配置すると、器用さ、知覚、高精度射撃も同時に上がる。

砲台を設置した拠点に、敵の襲撃があればガンガン上がる。

 

クロスボウ

クロスボウを撃つ。後述の戦法を使うとあっという間に上がる。

また、狙いをつけている間は経験値がたまり続ける。

 

・高精度射撃

上げるためには味方を誤射しないといけないらしい・・・。

集団戦で威力の弱いガラクタの弓を撃たせるといいかも。

砲台で誤射しても上がる。

 

 

 窃盗

 

・隠密

隠密状態で移動する。誰にも見つかっていない(仲間・奴隷は含まない)必要がある。

昼間は町の中の自宅(購入した町の建物等)で、夜は普通に隠密でウロウロすればいい。

レベルが上がってくると、見事な忍者走りを披露してスピードアップするので、通常の移動を隠密状態にしていると勝手に上がっていく。

 

ピッキング

鍵がかかったものをピッキングで開ける。

貴族の邸宅のドアや金庫などがおすすめ。

仲間全員でピッキングすると効率が良い。

奴隷の足枷ピッキングはサムライに見られるとテロリスト扱いされ、無期限の賞金が懸けられるので注意。

ピッキング成功率の上限は90%(?)

 

・窃盗

物を盗む。盗品を売っても上がる。

後述のやりかたで、貴族の邸宅のお宝を根こそぎ頂いていれば上がる。

 

・暗殺

ステルスKOする。別に殺すわけでは無いのにこれが上がる。

脚を失って這いつくばって呆然としている敵を練習台にすれば上がる。

敵対している勢力の拠点に檻があれば、倒した敵を放り込んで繰り返し何回もステルスKOする(何故か可能)。

これと隠密が上がると闇夜に紛れて敵集団を全員ノックダウンしてから一人ずつ料理するステルスゲーもできる。

 

 運動能力

 

・運動能力

一番最初にあげないといけないステータス。

荷物を軽くして(どうせ最初は持っていない)全速力で走り回る。

まずは、スキマーから逃げ切れるスピードを確保しておく。

次の段階では、盗みがばれて侍や店の衛兵に追っかけられても振り切れるスピードを出せるように。

拠点で労働・農作業をさせておくと勝手に上がる。

 

・水泳

泳ぐ。

 

 科学

 

・医療

応急処置をする。

倒した敵から応急処置キットを奪い、自分はもちろん敵も応急処置をする。

敵が起き上がってくればまた倒し、応急処置をする。

以下繰り返し。

 

・エンジニア

ビルドする。みんなでビルドすればいいかも。

拠点のゲートを弱い敵が壊しだしたら、敢えて殺さず内側から修理し続ける。

 

・ロボット工学

ケルトンを修理する。ロボット部品やスケルトン四肢を作成する。

 

・科学

研究する。電子部品を作成する。

NPCのイズミは最初からある程度高い。

 

 職能

 

・鍛冶場(武器/防具)

武器・防具を作る。最初はゴミばっかりできるけど。

低レベルで高度な武器・防具をいきなり作成すると、一気に上がる。

 

ex.鍛冶場(防具)レベル1で革のタートルネック1着作成→レベル19に上昇

 

クロスボウ鍛冶 

クロスボウ・矢を作る。

 

・労働

鉄・銅をひたすら掘る。

採掘系などの機械操作でも上がる。

 

・農業

畑を耕す。

 

・料理

料理する。

スキマーの生肉を焼くだけで一応上がるみたい。

酒造でも上がる。

 

 戦闘

 

 

基本的なところをおさえれば、応用はいくらでも効きます。

 

 逃走

 

最初がとにかくツライ。勝てない。

 

まずは負けて倒されないように、逃げられるようになるのが先。

なので運動能力を一番最初に上げる。とにかく全力で走り回る。

 

戦闘中に逃げる場合は、逃走地点で右クリック連打。

攻撃の間合いに入っていると戦おうとするので、それを防ぐために連打。

受動戦闘のスイッチを切り替えている暇は恐らく無い。

 

倒されてしまうと所持品を漁られたり奴隷にされたり食べられたり、最悪皮を剥がされたりするので、それだけは避ける。

 

 近接攻撃での対集団戦闘

 

1対1だと勝てる相手でも、大勢に包囲されると連続攻撃を浴びてかなり不利な状況になる。

いくら高ステータスのキャラでも攻撃中に背後から切りつけられたら防御もかわすこともできない。

1人、もしくは少数で集団の敵に戦闘をしかける場合は、少し離れた間合いから攻撃指示。

攻撃指示を出すとき、敵を直接ターゲットするとかなり手前から剣を構えて遅い摺り足移動になり敵に猶予を与えてしまう。

面倒だが地面に対し移動目標を設定し、武器が届く範囲に入ったら一時停止で敵をターゲットする。

こちらが1回攻撃したらすぐに後退する。

敵の反撃を空振りさせている間に少し距離を離し、間合いを取る。

これの繰り返しで、包囲されるのを避け敵の攻撃をかわしつつ、こちらの攻撃を叩き込むようにする。

 

 クロスボウでの戦闘

 

クロスボウを所持できれば、さほど戦闘能力が高くなくても、人狩り程度の敵集団相手に一人で勝つことができる。

忍者や盗賊、反乱農民の剣士(アウトロー)がガラクタの弓をよく持っている。

倒された奴がいれば頂いておく。

 

戦術は、ヒット&アウェイ戦法で集団から1~2人ずつ引き離し、各個撃破する。

当然、足の速さが敵より上回っていないといけないので、運動能力がいる。

ある程度距離をおいた状態で敵集団の一人を直接ターゲットすると、そいつだけが反応してこちらを追っかけてくるので集団から引き離す。

 

クロスボウの利点は安全な距離から攻撃できる点。

徐々に敵を消耗させられるし、応急処置をしている人間を狙い撃ちもできる。

脚を撃ち抜くことが出来れば、より敵をバラバラに離散させることができる。

 

サブ武器を持っていれば、敵との距離が接近すれば持ち替えるので近接戦闘も可能。

集団から引き離した敵を近接戦闘で手早く処理すると良い。

 

操作が大変だし、時間もかかるが、関連するステータスが一気に上がる。

 

普通の集団戦では、クロスボウの使用は注意する。

結構な確率で誤射するので味方を撃って危機に陥ったり、乱戦だと友好敵対していない勢力に誤射して敵対してしまったりと災いの元。

 

※友好勢力(カーソルを合わせると緑色になる)に誤射しても敵対はしませんでした。

 

射手は少数にとどめておき、味方が射線に入らないよう細かく位置取りを手動で修正してやるといい。

高精度射撃が上がってくると、クロスボウ部隊で敵の動きを封じ込めつつ近接部隊でダメージを与えることが可能になる。

 

ステータスが上がってくれば強力で長距離狙撃が可能な鷲の十字架(Eagle's Cross)が威力を発揮する。

射程距離は、奴隷商人の拠点防御壁に備え付けられてるクロスボウ砲台を上回る。

一方的な攻撃が可能。長距離スナイプ作戦が可能となる(またそれか

 

監視塔の屋上から鷲の十字架で狙撃すると高低差ボーナスが付加されて、ダメージが200を超える時があり、敵が即死する。

 

 拠点防衛

 

拠点を築くと、敵対勢力や盗賊の襲撃が頻繁に発生する。

まともに戦うと消耗が激しいので、可能な限り壁の外で敵を倒すことを考える。

 

拠点を築く前に、町の建物を購入して本のみで研究できるものは済ませておく。

最低限、建てたい建造物以外に防護壁II・要塞門IIとクロスボウ砲台を研究しておく。

 

敵はゲートを突破しようと壊しにかかるので、拠点のゲートは一カ所にしておく。

ゲートを壊しにかかる敵にクロスボウ砲台の集中砲火を浴びせるため、ゲートを引き込んで防護壁で通路をつくり、その上にクロスボウ砲台を設置する。

敵の強さにもよるが、クロスボウ砲台は最低でも4台は欲しいところ。

 

f:id:wyllwaks:20190105071301j:plain

こんな感じ。

敵が攻めてきたら砲手以外の仲間はゲートを突破されないようにゲートの修理にあたる。

(砲台ではない通常の)クロスボウはゲート越しに射撃が可能だが、わざわざ指示をださないと射撃しないので、クロスボウ部隊は防護壁上に陣取った方が良いかも。

ゲートを多重化すれば簡単に突破されなくなる。出入りは面倒くさくなるが。

 

 

 武装

 

 

武器・防具は種類(クラス)によって傾向がかなり違います。

どの種類がどの敵に有効か判断できると有利に戦えます。

振りの速い武器かクロスボウで敵の動きを止めつつ、ダメージの大きな武器で攻撃するよう味方部隊の編成を組むと殲滅速度が上がり、味方の被害が少なくなります。

 

↓各武器の詳細情報は別ページに移動しました。

wyllwaks.hatenablog.com

以下は実際のプレイで試行錯誤の上、自分で考えた装備例です。

 

 近接戦闘部隊装備

f:id:wyllwaks:20190329000400j:plain

 武器:長柄武器(戦闘速度重視キャラ)、重武器・鉈武器(ダメージ重視キャラ)
 兜:クラブヘルメット(カッコ悪さを気にしないなら)
 鎧:侍の鎧
 ズボン:侍の脛当
 シャツ:革のタートルネック
 靴:下駄 or 装甲付き長靴

 

敵集団に突撃し近接戦闘で敵を倒す事に特化した部隊用装備。
重装甲で固め、尚且つ戦闘速度を可能な限り落とさないことに重点を置く。
兜は性能が高くペナルティは知覚のみというクラブヘルメットが最有力候補だが、クラブアーマー以外との組み合わせでかなり格好悪くなるという難点を持つ。
キノコ怪人か何か、怪しい人になってしまうので写真では装備してない。
見た目も気にするなら兜(錣付)か装甲付きフードだが性能は結構低くなる。
またハイブワーカーはクラブヘルメットをかぶれない。
ブリキ缶か侍の兜あたりが候補になるが近接攻撃ペナルティが大きい。装甲付きフードは装備可能。
侍の鎧は敵に与える戦闘ダメージにペナルティを受けるという最大の欠点を持つが、器用さが下がらないという利点もある。
近接攻撃スキルにもペナルティを受けるが、攻撃速度を最優先。
侍の鎧に比べるとチェストプレートは腕が弱点、クラブアーマーは器用さが下がりすぎる。
傭兵の板金鎧だと攻撃にペナルティは受けないが、防御性能が落ちるのとやはり器用さにペナルティを受けてしまう。
侍の脛当は保護率50%だが下腹部までカバーする優秀な防具。
品質が高くなると近接戦闘に関わるペナルティもほとんど受けなくなる。
シャツは器用さを下げない中では一番防御性能の高い革のタートルネックを選択。
靴は戦闘移動速度ペナルティを打ち消したいなら下駄、少しでも脚に受けるダメージを減らすなら装甲付き長靴
武器は器用さが下がらないことの恩恵を一番受ける長柄武器がおすすめ。
長柄武器キャラが敵の動きを封じ込めている間に、重武器・鉈武器キャラがダメージを稼ぐ部隊編成にすると良い。

 

 

 特殊作戦部隊装備

f:id:wyllwaks:20190329012238j:plain

 武器:サーベル、古代の弓Mk II
 兜:装甲付きフード
 鎧:プレートジャケット(黒)
 ズボン:侍の袴
 シャツ:革シャツ(黒)
 靴:流れ者の長靴
 

近接・遠距離戦闘もこなすが、隠密状態での行動を最も得意とする部隊の装備。

隠密スキルを下げずに戦闘もこなせる装備にした。

兜は一番忍者っぽいという理由で装甲付きフードを選択したが、それなりの防御性能に少しだが耐天候性能も有する。

プレートジャケット(黒)は中鎧の中でもかなりの防御性能を持つ。ただしハープーン耐性が低いので注意。

白バージョンと違って隠密スキルへのペナルティが無い。

また酸耐性も一応有るので、装甲付きフードとの組み合わせで突然の酸性雨にもとりあえずは耐えられるだろう。

侍の袴は軽鎧だが、保護率の高さとペナルティ無しが特徴。

近接戦闘部隊以外のキャラは、迷ったらとりあえずこれを穿かせておく。

革シャツ(黒)は隠密スキルにボーナスを与える貴重な存在。

そのボーナスを打ち消してしまうが流れ者の長靴で足元の防御を固めておく。

武器は扱いやすいサーベルを装備。遠距離攻撃のときはコスパの高い古代の弓Mk II

格下の敵ならサーベルで近接戦闘部隊に加わる。

格上の敵なら古代の弓Mk IIで敵の足止めを行い近接戦闘部隊の援護に回る。

戦況によって武器を持ち替えて戦うが、一番得意とするのは隠密作戦。

闇夜に紛れて敵集団の背後に忍び寄り、一人ずつノックダウンして武装解除

丸裸にした敵をスライスにするのも串刺しにするのも自由。

一人で敵集団を壊滅させられる。

 

 

 遠距離狙撃部隊装備

f:id:wyllwaks:20190329020639j:plain

 武器:鷲の十字架、刀
 兜:鉄笠
 鎧:ダスターコート
 ズボン:侍の袴
 シャツ:革シャツ(黒)
 靴:流れ者の長靴

 

遠距離からの狙撃を主な攻撃手段とするが、いざという時の近接戦闘も最低限こなせる装備。

兜には知覚ボーナスが 受けられて防御性能もある鉄笠を選択。ただし保護率が低めなので過信は禁物。

鎧にはクロスボウスキルボーナスがあるものではなく、高性能な軽鎧のダスターコートを装備。

鉄笠との組み合わせで酸耐性が100%を超える。また火傷耐性も80%有るので探索にも持って来いなコート。

革シャツ(黒)侍の袴流れ者の長靴の選択は特殊作戦部隊と同じ。

弾切れで敵をやり過ごしたい時などに隠密で隠れると良い。

この組み合わせならクロスボウスキルにペナルティを受けないので狙撃能力を最大限に発揮できる。

武器はもちろん鷲の十字架。長距離スナイプにより敵拠点の砲手を砲台の射程距離外から狙い撃ちにすれば都市攻略も随分簡単になる。

サイドアームとして刀を装備。あくまでも護身用・器用さ鍛錬用なので積極的に近接戦闘には加わらない。

集団戦で鷲の十字架のリロード時間が長く敵にあっさり接近されるようなら、予備で古代の弓Mk IIあたりを持っておくと良い。

 

 

以上、 装備例でした。

戦闘や都市攻略の方法は他にもたくさんあると思うので、それにピッタリな装備を見つけるのも楽しみの一つだと思います。

 

 

 お金稼ぎ

 

 

最初は鉱石を掘って売るのが定番ですが、すぐに飽きてきます。

かといって弱いうちは戦闘で相手を倒して身ぐるみ剥ぐのは難しいと思います。

そんな時は泥棒稼業に精を出しましょう。

 

 卑怯な賞金稼ぎ

 

反乱農民や飢えた盗賊という放浪者が、たまに町の出入り口を守っている守衛に攻撃を仕掛けて返り討ちに遭い、倒れていたりする。

当然、犯罪なのでPolice(建物)まで担いで行かれて檻にぶち込まれるが、何故か放置される奴もいる。

そいつには懸賞金500(傷が回復し立ち上がってさらに守衛に倒されると加算される)が懸かるので、プレイヤーがPoliceまで担いで行って署長(?)に話すか檻にぶち込むと、懸賞金がもらえる。

 

奴隷狩りや人狩りなど町の中にいる特定の派閥と敵対関係になると、同じことがもっと効率よくできる。

町中で彼らと遭遇すると敵対されるが、先に手を出した方が悪いので守衛にやられる。

やられた奴らに懸賞金が発生するのを確認してから檻にぶち込む。

犯罪者から所持品を盗むのは犯罪にはならないみたいなので、所持品も売っぱらって二重の儲け。

さらに支配派閥との友好度もあっという間に上がる。

ただし敵が都市の支配派閥と友好関係にある場合、守衛の行動は変わってくる。

支配派閥とプレイヤーが友好関係なら守衛はスルーするが、中立状態だと敵側に加担する。

なので奴隷商人などに手を出すときは支配派閥と友好関係になってからにする。

 

 

 貴族のコレクション

 

隠密や窃盗、ピッキングのレベルがそこそこ(20~30は欲しい)になったら、貴族のコレクションを盗んで売り飛ばすことでお金儲けができる。

 

ヘフトの町などの貴族は2階建ての邸宅に住んでいる。

夜は貴族もサムライ近衛兵も2階で寝ている。1階は意外と無防備でお宝が置いてある。

隠密状態で行動、ピッキングで表のドアを開け侵入、金庫や樽の中にある物品で窃盗成功率を確認しておく。

盗難に失敗したり、侵入しただけで気づかれるのはレベルが低いため。

 

真珠系のお宝が特に単価が高い。食料やお酒、刀もゲットできる。

 

隠密・窃盗レベルが上がってくると貴族を身ぐるみ剥がすこともできる。

装備品と持ち物では窃盗の成功率が違い、装備品の方が難しくなる。

が、装備品を外して持ち物に入れるだけだと、窃盗扱いにならない。

つまり、装備品をいったん持ち物に入れてから盗むと成功率が上がる。

(これは修正されそうだが・・・)

貴重なコートや刀をいただけば大幅な戦闘力のアップになる。

f:id:wyllwaks:20181005041903j:plain

ロード・ヨシナガ所有のダスターコートでコーディネートしてみました。

 

盗品の捌きは、ガルやブルに積んで隣町(都市連合の勢力下の町でOK)までいくと盗難元の表記が消え、買い取り成功率が上がる。

自分で持って運ぶとダメみたい。

万能チェストに入れておいてもいつの間にか消えているが、消えるタイミングがよくわからない。

 

シノビ盗賊団に加入すれば捌きはもっと楽なのかもしれないが、加入費用が高いので未確認。

 シノビ盗賊団に加入していなくても、盗賊団の古物商が酒場にいれば買い取ってくれる。

またウェイステーションの店であれば盗品でも気にせず売却可能。

 

 

 ビルド関連

 

 

拠点防衛でも書きましたが、拠点を築く前に町の建物を購入して本のみで研究できるものは済ませておくと良いです。

本はテックハンターの店やスケルトンショップで売っています。

建物の中が暗い時、とりあえずキャンプファイヤーを設置すると一時凌ぎになります。

 

 町ギリギリに建造物を建て占拠

 

奴隷商人の拠点、「奴隷の農場」で確認。

 

※他の町でも同じ方法で近くに建造物が建てられるようになりますが、壁をジョイントできるまで近づけないようです。

 

通常、町の近くに建造物がビルドできないように、制限エリアが設けられている。

これを回避する方法がある。

 

まずはビルドできるギリギリの距離で小屋をビルド。

実際に建てなくでもよい。枠だけでOK。

 

するとそこを起点にビルドできる範囲が町方向に広がる。

ビルドできる距離が縮まるので、またギリギリの距離で小屋をビルド。

これを繰り返せば防御壁のすぐそばに建造物を建てられる。

f:id:wyllwaks:20181016030023j:plain

 

防御壁はジョイントも可能。

ゲートの封鎖も可能だが、すべての ゲートを塞いでしまうことがシステム制約上できないのは、自拠点と同じ。

f:id:wyllwaks:20181016043726j:plain

 

完全に塞いでしまわないよう、別に自分でゲートを設置すれば問題ない。

f:id:wyllwaks:20181016045837j:plain

 

この町を乗っ取る方法のメリットは、

 

・畑や井戸などの町の施設を利用できる

 

サボテン畑は水をやって育て、収穫もできる。

 

・友好勢力の人間はそのまま残せる

 

私の場合、奴隷商とは敵対・トレーダーズギルドとは友好の関係。

奴隷商はこちらを確認したら即敵対し戦闘になるが、トレーダーズギルドは一切無関心を貫き通すので放置。

パン屋が今まで通りパンを売ってくれる。

 

・自分で建てた施設内で、及び施設からクロスボウ砲台なとで攻撃すれば襲撃罪に問われない

 

「奴隷の農場」内に入ってわざと敵対状態にし、自分の施設へ敵を引き込むか、クロスボウ砲台の射線まで引きずり出し攻撃すると、犯罪にならない。

 

一方デメリットは、

 

・町の中には建造物を設置できない。

 

※色々試した結果、一部オブジェクトが設置できるエリアがありましたが、判定がどうなっているのかよくわかりません。

またオブジェクトの種類によっては設置できなかったり、向きがかわると設置できなかったりします。

f:id:wyllwaks:20181020110122j:plain

 

・住民がリスポーンする場合がある(インポート時は必ずリスポーンする)

 

常に敵対勢力が復活する危険性に備えなければならない。

※残り住民がパン屋とその護衛、奴隷数人の状態でインポートすると、町が死亡状態になりリスポーンしませんでした。

 

いきなり町を1から作り上げるのが厳しい場合におすすめ。

 

 友好・敵対関係

 

 

各勢力とプレイヤーとは友好度が設定されていて、その数値により各勢力の行動が変わる。

基本的にはー49~+49の間だと中立、-50以下だと敵対、+50以上で友好関係になる模様。

反乱農民など一部派閥はー30で敵対する。

※-30以下で敵対、+50以上で友好関係になるように変更された模様です。

ただし、一部盗賊等の勢力は中立関係でも敵対して襲ってくる。

 

戦闘で相手を倒すと、所属勢力との友好度は下がる。

逆に相手の意識がある状態で治療や足枷を外したりすると上がるようだが、数値としてはかなり小さいと思われる。

友好度を上げたい場合、特定の行動をすれば一気に友好度があがるイベント等があるので、それを利用してあげるのが手っ取り早い。

 

さらに各勢力間でも友好度が設定されている場合がある。

例えば、プレイヤーとA間で敵対、プレイヤーとB間で友好、AとB間で友好の場合、プレイヤーとA間で戦闘状態になっても近くにいるBは何もせず普段通り行動する。

 

この状況をうまく利用すれば、町の中の特定勢力だけを排除することも可能。

 

 友好関係の築き方

 

ごく一部ですが、奴隷売買以外で確認が取れたものをとりあえず書いてみます。

 

・都市連合・ホーリーネーション・シェク王国

 

賞金首を警察へしょっ引いて友好度を稼ぐ。

シェク王国の場合、バグマスターかフェニックスを手土産にしてバヤンへ会いに行くと一発でかなり上がるがホーリーネーションとの友好度が下がる。

 

・反乱農民

 

都市連合の貴族を誘拐(殺害もOK?)後にボス・シミオンに自慢する。

 

・反奴隷主義者

 

奴隷承認拠点の貴族を誘拐(殺害もOK?)後にティンフィストに見せつける。

 

・浮浪忍者

 

モールに話しかけ浮浪忍者に参加する。

 

・クラブレイダー

 

クラブクイーンに話しかけて蟹を絶賛する。